お知らせ
「令和4年度所沢市登録手話通訳者選考試験」のご案内
「令和4年度所沢市登録手話通訳者選考試験」のご案内
1.日 時 試験(1日目):令和5年3月 4日(土)午前9時30分~
試験(2日目):令和5年3月19日(日)午前9時30分~
※ 1日目、2日目の合計点で合否を判断する。
2.会 場 所沢市こどもと福祉の未来館(所沢市泉町1861-1)
3.対象者(※令和5年1月1日現在)
(1)満20歳以上で、所沢市に在住、在勤の者
(2)所沢市で登録手話通訳者として活動ができる者
(3)上記を満たし、次のいずれかに該当する者
(ア)所沢市、又は他地域の手話講習会手話通訳者養成講習会を修了した者
(見込みも含む)又は 同等の技能と知識を有する者
(イ)手話通訳者養成校を卒業した者(見込みを含む)
(ウ)有資格者
①手話通訳士
②手話通訳者(手話通訳者全国統一試験の合格者)
③都道府県の登録手話通訳者
④市区町村の登録手話通訳者
4.試験内容
(1)筆記試験
(2)実技試験
(3)面接試験
※詳しくは、実施要領をご覧ください。
5.受験料 無料
6.申し込み 所定の申込書に必要事項を記入し、令和5年2月17日(金)(必着)
までに、問い合わせ先に郵送もしくは持参。
実施要領と申込書は、所沢市社会福祉協議会ホームページまたは、
所沢市手話通訳・要約筆記派遣事務所窓口、所沢市役所障害福祉課で
入手できます。
7.問合わせ先 〒359-1112
所沢市泉町1861-1
所沢市こどもと福祉の未来館1階 福祉の相談窓口内
所沢市手話通訳・要約筆記派遣事務所
電話:04-2939-5064
1.日 時 試験(1日目):令和5年3月 4日(土)午前9時30分~
試験(2日目):令和5年3月19日(日)午前9時30分~
※ 1日目、2日目の合計点で合否を判断する。
2.会 場 所沢市こどもと福祉の未来館(所沢市泉町1861-1)
3.対象者(※令和5年1月1日現在)
(1)満20歳以上で、所沢市に在住、在勤の者
(2)所沢市で登録手話通訳者として活動ができる者
(3)上記を満たし、次のいずれかに該当する者
(ア)所沢市、又は他地域の手話講習会手話通訳者養成講習会を修了した者
(見込みも含む)又は 同等の技能と知識を有する者
(イ)手話通訳者養成校を卒業した者(見込みを含む)
(ウ)有資格者
①手話通訳士
②手話通訳者(手話通訳者全国統一試験の合格者)
③都道府県の登録手話通訳者
④市区町村の登録手話通訳者
4.試験内容
(1)筆記試験
(2)実技試験
(3)面接試験
※詳しくは、実施要領をご覧ください。
5.受験料 無料
6.申し込み 所定の申込書に必要事項を記入し、令和5年2月17日(金)(必着)
までに、問い合わせ先に郵送もしくは持参。
実施要領と申込書は、所沢市社会福祉協議会ホームページまたは、
所沢市手話通訳・要約筆記派遣事務所窓口、所沢市役所障害福祉課で
入手できます。
7.問合わせ先 〒359-1112
所沢市泉町1861-1
所沢市こどもと福祉の未来館1階 福祉の相談窓口内
所沢市手話通訳・要約筆記派遣事務所
電話:04-2939-5064
実施要領・申込書
↓
↓