安心して暮らせる「福祉のまちづくり」を市民の皆さまと推進します
文字サイズ

お知らせ

福祉の相談窓口を開設しています

2017年11月 6日

福祉に関することで、どこに相談すればいいのかわからない。
困っていることや悩んでいることがありましたら、お気軽にご相談ください。相談は無料です。

日時 月曜日から金曜日の午前9時から午後6時まで(祝日および12/28から1/3を除く)
場所 埼玉県所沢市泉町1861番地の1 所沢市こどもと福祉の未来館1階 福祉の相談窓口内


また 、「福祉の相談窓口」にて所沢市等から委託を受け相談事業を実施しています。

1.障がい福祉サービス等に関するご相談(TEL:04-2929-1705/FAX:04-2923-4780)
〇障がい者相談支援事業 
障がいに関する相談窓口として自立した生活に向けて様々な支援を行います。
〇基幹相談支援事業
地域における相談支援の中核的な役割を担い、障がいの種別や各種のニーズに対応できる総合的・専門的な相談窓口です。

2.障がいのある方の就労に関するご相談(TEL:04-2921-9200/FAX:04-2923-4780)
〇就労支援事業
障がいのある方が生きがいをもって自立した生活がおくれるよう、就労の相談・調整などの支援を行っています。

3.手話通訳・要約筆記に関するご相談(TEL:04-2939-5064/FAX:04-2923-4780)
〇コミュニケーション支援事業
手話通訳者や要約筆記者の派遣及び通訳者とボランティア養成のための手話、要約筆記、点訳や音訳の講習会を開催しています。

4.生活のお困り事に関するご相談(TEL:04-2968-3960/FAX:04-2923-4780)
〇生活困窮者自立相談支援事業
経済的に困り生活に支障が出たり、引きこもりや地域から孤立したり、どこに相談すればよいか分からない方々の相談をお受けします。
〇家計相談支援事業
失業や債務問題などにより、経済的に不安を抱えている人に対し、家計相談支援員が家計を再建するための支援を行います。
〇緊急援護事業
他の制度等では生活費や食料品の調達が困難な場合に相談にお受けする事業です。
〇生活福祉資金貸付事業
低所得世帯などの方々が安心した生活が営めるようにするため、担当民生員の協力のもと、各種資金の貸付を通じて、世帯の自立支援を行っています。

5.権利擁護に関するご相談(TEL:04-2929-1711/FAX:04-2923-4780)
〇福祉サービス利用援助事業
物忘れのある高齢の方、知的障がい・精神障がいのある方などで判断能力が十分でない方に対し、福祉サービスを利用する際の支援や日常的な金銭管理、大切な書類の預かりなどの支援を行っています。(有料)
〇成年後見事業
法人として、成年後見人等となり、皆様の暮らしを支える「法人後見」を行っています。そのほか、電話や窓口で、成年後見制度に関する相談をお受けします。
福祉の相談窓口を開設しています

お知らせの一覧へ戻る